MENU

auオンラインショップの審査落ちメール解説:審査結果はいつ分かる?審査落ちの原因と対処法まとめ

この記事では、auオンラインショップで分割払いで機種変更する際の審査についてまとめていきます。

auオンラインショップの審査結果はメールで確認することができ、審査に落ちた場合は審査落ちメールが届きます。

auオンラインショップの審査結果が出るタイミングや原因、審査落ちメールが来た時の対処法など、auオンラインストアの審査にまつわる全てをチェックしていきましょう。

目次

auオンラインショップ審査落ちメールとは?

auオンラインショップで機種変更をすると、注文完了メールが届きます。

その後、auオンラインショップでは、auショップや家電量販店と同じように審査が行われます。

そして、審査に通過すると、商品(スマホ)の発送予定日が記載されたメールが届きます。

 

しかし、auオンラインショップで審査に落ちてしまうと、審査に通らなかった旨の「審査落ちメール」が届きます。

審査に落ちた場合、もちろん注文はキャンセルとなります。

auオンラインショップで注文した後は、毎日欠かさずメールをチェックするようにしましょう。

審査の結果はいつ頃分かるの?審査落ちメールはいつ届くの?

auオンラインショップで機種変更をする場合、審査に時間がかかります。

審査時間は、手続きの内容によって違ってきます。

すでにauを利用していて機種変更をする場合の審査は、数時間です。

ただし、新規契約や他社からの乗り換え(MNP)の場合は、審査に数日かかります。

 

また、auオンラインショップの受付状況や混み具合によっても、審査時間が長くなることもあります。

新機種が発売されたタイミングや繁忙期は審査時間が長くなる傾向にあるので注意してください。

審査が完了するとすぐにメールが送られてきます。

なので、機種変更の場合は数時間後、新規契約や他社からの乗り換え(MNP)の場合は数日後に届くことになります。

 

*もちろん、審査に通過した場合は、発送予定日を知らせるメールが届きます。

審査落ちの原因は?

auオンラインショップの審査に落ちてしまう原因を見ていきましょう。

auオンラインショップの審査は、スマホ代金の支払い方法が分割払いの場合に行われます。

これは割賦審査と呼ばれるもので、ユーザーの分割払い能力を審査します。

(新規契約や他社からの乗り換えの場合は、分割払いの審査だけでなく、回線契約の審査もあるため、審査に時間がかかります。

 

信用情報に問題がある場合

auオンラインショップの審査では、指定信用情報機関の信用情報を参照して審査を行います。

株式会社日本信用情報機構(JICC)

株式会社シー・アイ・シー(CIC)

全国銀行個人信用情報センター

auでは、上記3つの指定信用情報機関の信用情報を参考に、契約や分割払いの審査を行っています。

具体的には分割払いの支払能力、収入に対する支払残高等を総合的に判断・審査します。

ユーザーが分割払いを滞納すると、auは端末代金の回収ができず、損失を被ることになります。

支払い能力に問題がある人を審査に通してしまうのは、auとしてはリスクしかないので避けたいのです。

 

信用情報に傷がついてしまうと、審査に落ちる可能性が上がる

指定された信用情報機関に登録されている信用情報に傷があると、auオンラインショップで審査に落ちる可能性が格段に高くなります。

現在ローン契約を滞納している人はもちろん、過去にローン契約を滞納したことがある人も信用情報に問題があると判断されます。

また、収入に対してローン契約の金額が大きすぎる場合や、契約件数が多すぎる場合も問題があると判断されます。

 

信用情報は、ローン契約の場合、支払いが完了してから5年間保存されます。

そのため、現在の状況から過去の状況まで、信用情報に傷があればすぐにバレてしまいます。

 

信用情報に問題があった場合の対処法

信用情報に問題があり、auオンラインショップの割賦審査に通らない場合の対処法をご紹介します。

信用情報をきれいな状態に戻すようにしましょう。

ローンの支払いを滞納してしまった場合は、きちんと返済するようにしましょう。

指定信用情報機関に保管されている信用情報は5年間保管されているので、支払いを済ませて保管期間が過ぎれば、信用情報はきれいな状態に戻ります。

 

自分の信用情報の開示請求をすることも可能

信用情報機関に信用情報の開示請求をすることで、自分の信用情報を確認することもできます。

信用情報をチェックすることで、ローンの返済を忘れていないかどうかを確認することができます。

自分の信用情報の開示請求はインターネット上で行うことができます。

株式会社日本信用情報機構(JICC)

株式会社シー・アイ・シー(CIC)

全国銀行個人信用情報センター

 

auオンラインショップでの審査落ちの原因と対処法

auオンラインショップの審査落ちの原因を詳しく見ていきましょう。

auオンラインショップの審査は、端末機種の支払い方法が分割払いの場合に行われます。

これは割賦審査と呼ばれるもので、ユーザーの分割払いの支払い能力を審査します。

auでは、割賦審査に申し込めないケースを以下のように定義しています。

3 当社は、次の場合には個別信用購入あっせん契約の申込みを承諾 しないことがあります。

(1)その申込 みをした者 が 分割支払 金の支払いを現に怠り、又は 怠るおそれがあるとき。

(2)その申込みを承諾することにより、その申込みをした者に係る 個別信用購入あっせん契約等(その申込みをした者と当社 との間で締結する個別信用購入あっせん契約及び個品割賦 販売契約並びにOCTとの間で締結する個別信用購入あっせ ん契約及び個品割賦販売契約であって、当社が別に定める ものをいいます。以下同じとします。)の総数が当社が定める 基準を超えるとき。

(3)その申込 みをした者 が 指 定 サービスに関する料 金その 他の 債 務の支払いを現に怠り、又は怠るおそれがあるとき。

(4)当社の業務遂行上支障があるとき。

(5)その他当社が不適当と判断したとき。

(参照:au通信サービスご利用にあたって

 

auオンラインストアで審査に落ちてしまう原因として考えられるのは、以下のようなものです。

・端末の分割払いを滞納したことがある

・請求書の支払いを滞納したことがある

・auの契約上限数を超えている

・au関連サービスの未払いや滞納の履歴がある方

・ローン契約を滞納したことがある

・auは本人に支払い能力がないと判断

 

端末の分割払い代金を滞納したことがある

過去にauでスマホの分割払いを滞納したことがある場合、履歴が照会されて申し込みが却下されることがあります。

頻繁に滞納をしていたり、特に悪質と判断された場合は、申し込みを断られる可能性が高いです。

支払いを滞納せずに期限内に済ませるようにしましょう。

 

利用料金の未納や滞納の履歴がある

端末料金だけでなく、毎月のauの利用料金の未納や滞納の履歴がある場合は、申し込みを断られる可能性が高くなります。

auの利用料金の未払いや延滞の履歴を参考にして、料金回収がスムーズにできないユーザーとみなされてしまいます。

 

機種代金や利用料金を滞納した場合の対処法

延滞の記録が残るので、今後は期日を守って支払うようにするしかありません。

現時点で未払いがある場合は、未払い分の支払いを完了させることが大切です。

未払いがあると、auでは新たに分割払いをすることができません。

過去の未納や滞納を反省し、きちんとした支払いを続けることで信用が回復し、再び分割払いの審査に通ることができるようになります。

 

auの契約上限数を超えてしまっている

auは、1人のユーザーが契約できる回線数の上限が決まっています。

同一名義で契約できるのは最大5回線まで。これは、同一名義での大量の不正契約を防ぐための措置です。

また、分割払いは最大3回線までしか契約できません。

 

auとの契約数が上限を超えてしまった場合の対処法

同一名義で5回線を契約している場合は、回線数を減らすために回線を整理するなどの対策が必要です。

家族回線を契約している場合は、回線を家族名義に変更するなどの対策が必要です。

また、3回線を分割払いで契約している場合は、1回線の分割払いを完了させる必要があります。

 

au関連サービスの未納や滞納の履歴がある場合

auの機種代金や利用料だけでなく、au関連サービスの未納や滞納の履歴があると、審査に落ちる可能性が高くなります。

例えば、auひかりやJ:COMなどは関連サービスの一例ですが、これらのサービスの利用料もしっかりと支払うようにしましょう。

 

他のローン契約で債務不履行をした

au関連サービス以外のローン契約を滞納したことがある人も要注意です。

auには記録が残らないので、auと直接関係のないローン契約をしていても問題ないと思うかもしれませんが、auは信用情報機関に保存されている信用情報から記録を参照することができます。

そのため、au以外のローン契約をしていても、未払いや延滞の記録があれば、支払いを回収できない可能性が高い利用者と判断されてしまいます。

いずれにしても、au関連であってもau以外のローン契約であっても、期日を守って支払うことが大切です。

 

au関連サービスでも他のローン契約でも未納・滞納があった場合の対処法

au関連サービスも他のローン契約も、未納や滞納があった場合の対処法は、auの機種や利用料金の滞納と同じです。

期限を守って支払うようにしましょう。

未払いが残っている場合は、すぐに未払い分を支払うようにしましょう。

au関連のサービスだからといって気を抜かず、ローン契約の支払いにも注意しましょう。

 

支払能力がないという判断

過去に一度もローン契約の支払いを怠ったことや延滞したことがなくても、支払い能力がないと判断された場合には審査を断られることがあります。

これは、現在の収入などによって判断されます。

もちろん、収入がある人の方が支払い能力があると判断される可能性が高いです。

独身か家庭を持っているかどうかも判断材料になりますし、家庭を持っている人の方が手元のお金が少なくて審査に通りにくいということも起こり得ます。

月々の分割払いでの返済能力がないと判断された場合は、容赦なく断られることもあります。

 

支払い能力がないと判断された場合の対処法

支払いができないと判断された場合は、10万円以下のスマホを購入を検討してみてはいかがでしょうか。

最近では10万円以上するスマホも珍しくありませんが、あえてミドルスペックのスマホを選ぶようにしましょう。

10万円以上するスマホを購入すると、年収や契約しているローンなどの詳細な調査を受けることになり、申し込みが難しくなりがちです。

10万円以下の機種に変更することで、審査の難易度が下がり、契約しやすくなります。

 

auが不適切と判断した場合

auの業務遂行に支障があると判断された場合や、auが不適切と判断した場合も審査に落ちます。

明確な基準はありませんが、具体的には、短期間に何度も解約を繰り返している場合や、すぐに他社に乗り換えた場合などが該当します。

短期間に何度も解約を繰り返している場合は、何らかの有利な事情があると判断されます。

 

auが不適切と判断した場合の対処法

短期解約を繰り返したり、怪しいと思われるような契約はしないようにしましょう。

すでに短期解約を繰り返している場合は、auが認めてくれない可能性が高いです。

 

分割払いの審査で落ちた場合は、一括払いも検討を

分割払いの審査で断られてしまったけど、どうしてもauのオンラインショップで機種変更をしたいという方は、一括払いという方法があります。

分割払いは支払い能力や信用情報をもとに審査が行われるため、契約するのは難しいですが、機種変更時に一括払いができるのであれば、比較的簡単に契約することができます。

これまでauのオンラインストアでは分割払いしかできないという謎の仕様でしたが、2020年2月18日からはスマートフォンや携帯電話の一括払いが可能になります。

もちろん、分割払いよりも初期負担は大きくなりますが、最終的に支払う総額は分割払いでも一括払いでも同じです。

分割払いの審査で断られてしまった人でも、auのオンラインショップで機種変更をしたい場合は一括払いの利用を検討しましょう。

目次
閉じる